土呂クマさん保育所

保育所概要
- 施設名称
- 土呂クマさん保育所
令和4年4月開園
- 設置者
- 社会福祉法人優愛会
- 電話番号
- 048-662-0288
- 住所
- 〒331-0805
埼玉県さいたま市北区盆栽町380-1
- アクセス
- JR宇都宮線『土呂駅』徒歩8分、東武『大宮公園駅』徒歩8分
- 開園日
- 月曜日~土曜
- 休園日
- 日曜日・祝日・年末年始
- 認可種別
- 認可保育所
- 保育時間
- 開所時間:平日7:00~19:00
土曜日7:00~18:00
保育標準時間:7:00~18:00
保育短時間:8:30~16:30
- 対象年齢
- 生後57日~5歳児
- 定員
- 90名
- 駐車場
- 4台
- 備考
お知らせ&ブログ
- 2025.03.10
⛄雪だ!!⛄(part2) - こんにちは!土呂クマさん保育所です! 前回に引き続き、雪が降った日の様子をお届けします! お昼寝をして起きるとなんと雪が降っていました!! 雪を見たさにベランダの前に集まるつばめ組さん・はくちょう組のお友だち(笑) おやつの時間になっても雪の話題が止まりませんでした! あれれ・・・?雪だるまがやってきました❄ 左の雪だるまは1日目、右の雪だるまは2日目です。少しだけ溶けてきてしまいました…。 雪だるまに目や鼻をつけて顔を作ってあげました✨ 何かディズニーの映画のキャラクターに似ているような…(笑) めったにない雪に
- 2025.03.10
- 2025.03.07
初雪⛄ - 土呂園にも雪が降りました!! お昼寝明け目を覚ますと雪景色に驚く子どもたち!毎朝歌っている「雪だるまのチャチャチャ」を口ずさむ子も、、、♡ 保育者がバケツに雪を入れて部屋にもってきてくれると子どもたちは大喜び! 「つめたーい!」と言い合いながらニコニコ! 初めて触る子はおそるおそるでしたが、気づけば笑顔いっぱいのあひる組さんでした。
- 2025.03.07
- 2025.02.28
🧹お掃除🧹 - こんにちは!土呂クマさん保育所です。 今回はかもめ組(4歳児)の掃除の様子をお届けします✨ 給食を沢山食べた後の子どもたちは掃き掃除が終わるとソワソワ。 何だろうと思っているとまさかの「雑巾がけ」が始まりました😲 順番に床を綺麗にしていき、「次、私ね!」「次は僕だよ!」と嬉しそうに自分の番が来るのを待っていました! 来年、はくちょう組になるかもめ組の子どもたち! 意欲的に取り組む姿がかっこいいですね🎵
- 2025.02.28
- 2025.02.17
お散歩に行きました。 - こんにちは!土呂園です。 暖かい日が続いていた為、クラスみんなで手を繋いでお散歩に出かけました。 進級に向けてお散歩バギーを卒業したあひる組さん(1歳児) お友だちと手を繋いで歩くのも慣れ、お話をしたり歌を口ずさんだりして歩く姿も見られます♪ 土呂園は踏切や線路が見える散歩コースがあり、みんなのお気に入りコースです。 車道もなくゆっくり電車を眺めることができ子どもたちも大興奮です。 どっちからくるかな?とワクワクしながら待つことができました! たくさんの電車を見れてご機嫌なあひるさんたちでした。
- 2025.02.17
入園案内
さいたま市各区役所 支援課へお問い合わせください。
- 外部の専門講師が実施するカリキュラム
- 英語あそび、体育指導
- 幼児教育の実施
- 保育所保育指針に沿いながら、できる限り環境を通じて子どもたちの自発性を尊重できる保育に努めるとともに、英語あそびや体操、漢字や童謡を用いた幼児教育の実施もしております。
- アレルギー児への対応
- 家庭と連携を密にしながら、アレルギー児に対応した給食を提供致します。
- 食育
- 野菜等の栽培の他、クッキングあそびを導入し遊びを通じながら園児の食への関心を高める活動を行います。
- 地域との交流
- 地域の方と交流できる行事の立案致します。