武蔵浦和クマさん保育所

保育所概要
- 施設名称
- 武蔵浦和クマさん保育所
平成30年4月開園
- 設置者
- 社会福祉法人優愛会
- 電話番号
- 048-836-0011
- 住所
- 〒336-0031
埼玉県さいたま市南区鹿手袋5-4-5
- アクセス
- JR埼京線、武蔵野線『武蔵浦和駅』徒歩5分
- 開園日
- 月曜日~土曜
- 休園日
- 日曜日・祝日・年末年始
- 認可種別
- 認可保育所
- 保育時間
- 開所時間:平日7:30~19:30
土曜日7:30~18:30
保育標準時間:7:30~18:30
保育短時間:8:30~16:30
- 対象年齢
- 生後57日~5歳児
- 定員
- 80名
- 駐車場
- 駐車場利用許可制、駐車台数3台
※周辺は住宅街で道が狭いためできる限り徒歩、自転車での送迎をお願い致します。
車送迎の場合は近隣住民への十分な配慮をお願いします
- 備考
- ミニ園庭有
お知らせ&ブログ
- 2023.09.01
8月の様子 - 暑い毎日が続きましたが子どもたちは夏まつりや水遊び・プールを楽しむことが出来ました!! ①夏祭りの様子 ②お花のお世話 ③避難訓練 もしもプール遊び中に地震が起きたら・・・。という設定で行ってみました。 9月からは少しずつ運動会の練習が始まります! 楽しみながら頑張ろう🚩
- 2023.09.01
- 2023.07.31
7月の様子🌼 - みんなで植えたお花も沢山咲いてくれています。 お花が咲くと、子どもたちが大好きな虫さんも遊びに来てくれています。今日は蝶々さんが♬ 7月に入り暑い日が続いていました。 水遊びが始まり子どもたちの嬉しそうな笑顔に元気をもらっています。 熱中症アラートが発令され、水遊びが出来ない日もありますが、気持ちよく過ごしていきたいです!! そして、夏祭りに向けて盆踊りの練習も頑張っています!! 年長さんはみんなでお神輿を製作中です。 楽しみです!!
- 2023.07.31
- 2023.06.22
🌼お花いっぱい虫いっぱいプロジェクト🐞 - 保育園で四季を感じられるよう 子どもたちと一緒にお花を植えました。 土から作ります! 土をプランターに入れます。 お花を植えます。 虫さんもたくさん来るといいね!! 2歳児がひまわりの種を植えました。 指で穴を開けて、種を入れ、不思議そうに観察していました。
- 2023.06.22
- 2023.05.01
🎏こどもの日会 - 4/28にこどもの日会を行いました。 こいのぼりの由来を先生から聞きました。 そして、クラスごとに作ったこいのぼりを発表しました。 今年度も子どもたちが楽しくすごせますように🎏
- 2023.05.01
入園案内
さいたま市各区役所 支援課へお問い合わせください。
- 外部の専門講師が実施するカリキュラム
- 英語あそび、体育指導
- 幼児教育の実施
- 保育所保育指針に沿いながら、できる限り環境を通じて子どもたちの自発性を尊重できる保育に努めるとともに、英語あそびや体操、漢字や童謡を用いた幼児教育の実施もしております。
- アレルギー児への対応
- 家庭と連携を密にしながら、アレルギー児に対応した給食を提供致します。
- 食育
- 野菜等の栽培の他、クッキングあそびを導入し遊びを通じながら園児の食への関心を高める活動を行います。
- 地域との交流
- 地域の方と交流できる行事の立案致します。