土呂クマさん保育所のブログ
- 2025.05.22♬英語遊び(4.5歳児編)職員AED研修
-
こんにちは!土呂クマさん保育所です。
今回は前回の0、1、2、3歳児英語遊び編に続き、4、5歳児編英語遊びの様子をお届けします!
かもめ組(4歳児)さんです。
サンドラ先生と一緒にリズムに合わせてダンスをしたり♪
リズムに合わせながらA、B、Cを正しい読み方で読む取り組みをしました☆
身体を動かしながら読み事でみんなとても楽しそうに発言していました😊
はくちょう組(5歳児)さんです。
はくちょう組さんも音楽に合わせながら先生の真似をして、リズム遊びを楽しみました☆
それから、自分が住んでいるところを英語で言ったらなんと言うのかを学びました!
少し難しい単語や文章でしたが、みんなサンドラ先生の声をよく聞き上手に真似出来ていました♬
☆職員AED研修☆
研修の一環でAEDの使い方や救助の仕方を学びました。
大人と子どもでは心臓マッサージの仕方や声掛けの仕方が異なることや、誤飲した際の対処方を人形を使って実践しました。
やってみると思っていたよりも強い力を必要だったり、AEDを使用する際には焦らず落ち着いて行動していくことで社会復帰へと繋がっていくことを感じました。
大切な命をお預かりしているため、子どもの安全を第一考え、どんな時でも素早く、かつ丁寧に行動できるよう今後も過ごしていきます。