
〒331-0812 さいたま市北区宮原町1-169-3
〒331-0812 さいたま市北区宮原町1-169-3
子ども一人ひとりを大切にし、生きる力を培う保育、
地域に愛される保育園
・年齢にあった「基本的生活習慣」の確立。
・相手を思いやりみんなと仲良くできる子ども。
・何事にも意欲的に取り組む子ども。
・いつも元気に体を動かし、楽しく遊ぶことのできる子ども。
施設名称 | 戸田公園クマさん保育所 |
---|---|
設置者 | 社会福祉法人優愛会 |
電話番号 | 048-430-3335 |
住所 | 戸田市下前1-6-8(JR戸田公園駅より徒歩10分 市立下戸田保育園近く) |
開園日 | 月曜日~土曜日 |
休園日 | 日曜日・祝日・年末年始 |
認可種別 | 認可保育所 |
保育時間 | 開所時間:平日7:00~20:00 土曜日7:30~18:30 保育標準時間:7:00~18:00 |
対象年齢 | 生後8週経過後 |
定員 | 90名 |
駐車場 | 駐車場利用許可制、駐車台数2台 ※周辺は住宅街で道が狭いためできる限り徒歩、自転車での送迎をお願い致します。車送迎の場合は近隣住民への十分な配慮をお願いします。 |
備考 | 園庭有 |
月曜~金曜日 | 2,500円/月 250円/緊急時(18:00~19:00) 2,500円/月 150円/緊急時(19:00~20:00) 4,000円/月 400円/緊急時(18:00~20:00) |
---|
月曜~金曜日 |
250円/緊急時(7:00~8:30) 250円/緊急時(16:30~18:00) 250円/緊急時(18:00~19:00) 400円/緊急時(18:00~20:00) |
---|---|
土曜日 |
250円/緊急時(7:30~8:30) 250円/緊急時(16:30~18:30) |
専門講師 | 英語あそび、体育指導 |
---|---|
幼児教育の実施 | 保育所保育指針に準じながら、できるかぎり環境を通じて子どもたちの自発性を尊重できる保育に努め、既存園でも導入している英語あそびや漢字や童謡を用いた幼児教育の実施をしております。 |
アレルギー児への対応 | 家庭と連携を密にしながら、アレルギー児に対応した給食を提供致します。 |
食育 | 野菜等の栽培の他、クッキングあそびを導入し遊びを通じながら園児の食への関心を高める活動を行います。 |
地域との交流 | 地域の方と交流できる行事の立案致します。 |
小学校との連携 | 小学校との連携会議を通じて、園児が円滑に小学校へ入学できるよう努めます。 |
戸田公園クマさん保育所
戸田市下前1-6-8(JR戸田公園駅より徒歩10分 市立下戸田保育園近く)